なんだかSNSでよく見かけるようになり、

そう思ってしまっている人が増えてきたように感じます。

理由としては

【医療用レーザーは毛根細胞を破壊できて
美容脱毛は破壊できないから】

と説明されています。

だから永久脱毛できない。
永久脱毛ができるのは医療一択だと…

これは言葉の言い回しで【実際は、論点が違います。】

毛根組織は破壊しなくても活動しなくなります。
熱変性といって約65度以上でタンパク質は固まります。
固まったら元に戻りません(ゆで卵で想像するとわかりやすいです)
熱変性した組織は活動を停止します。
それが光脱毛の仕組みです。

永久脱毛の言葉の意味については過去記事に載せていますので、
興味のある方はまた見てくださいね(^^)

私個人の見解ですが、『永久脱毛』という言葉を使った広告は
医療クリニックであれ、美容サロンであれ、健全ではない広告が多いように感じます。

「永久脱毛」という言葉を広告に使ったところで勘違いや惑わせにしかならず、
ユーザー側は勘違いしてしまう、あえて勘違いするように仕向けていると考えざるを得ません。

最近では、脱毛において、医療系サイトが美容系サイトを
おとしめるような情報を載せていることが多く見受けられます。

発信元がクリニックだと、病院が言う事ならば信じるという風潮が日本にはあります。

では、発信元がクリニックだからと、絶対に信用できますか?

単にアフェリエイターが書いた『広告』です。

医療クリニックであれ、美容サロンであれ、
施術者の技術・知識と、脱毛機のスペックが肝心です。

色々な角度から情報を入れて正しく見極める力をつけることが、今の時代は大事です。

そして最後に、
医療を否定している訳ではもちろんなくて、
美容医療も商売なので、その中でもいいクリニックを見極めることがとても重要です。

出雲おすすめ脱毛
セルフ脱毛
出雲脱毛サロン
VIO脱毛
顔脱毛
ヒゲ脱毛
髭脱毛
全身脱毛
メンズ脱毛
レディース脱毛
介護脱毛
男性脱毛
美肌
フェイシャル
フェイシャルエステ

ご質問なども気軽に受け付けています。
インスタのDMまたはお電話、公式ラインにてご連絡ください^^

【公式LINE】
@563xxkvq